2009年12月07日
新神戸駅にほど近いフレンチでランチ
今日は新神戸で展示会があり、
帰る道すがらビストロを見つけたので、ランチ。
ビストロ クレーム ブリュレ
というお店でした。予約していればコースで2500円のランチ
があったのですが、通りすがりなもので、選べるのはパスタランチか、
3500円のコースだけでした。
子羊のトマトソースを選んだのですが、美味しかったので、
次は予約してランチもいいな、と思いました。
続きを読む
帰る道すがらビストロを見つけたので、ランチ。
ビストロ クレーム ブリュレ
というお店でした。予約していればコースで2500円のランチ
があったのですが、通りすがりなもので、選べるのはパスタランチか、
3500円のコースだけでした。
子羊のトマトソースを選んだのですが、美味しかったので、
次は予約してランチもいいな、と思いました。
続きを読む
2009年12月01日
いりたて コーヒーいりたてや
いつも頼んでいるコーヒー屋さんがあります。が、
運悪く欲しい豆は入荷待ち・・・
なので、新規開拓に街へでました。炒りたての看板に魅かれ
とりあえず、購入。
さっそく お家でガリガリ挽いて、飲みました。
その名も「炒りたて屋」さんのコーヒーです。
阪急の芦屋川の駅から岡本方面へ、なんとなく商店街っぽい通りを行くとある
ハタハタと、旗が揺れてる小さいお店
中でも飲めますが、常連さんが多そうな雰囲気で、一人だとちょっと
場をもてあます感じ・・・ほら西部劇でヨソモノを観るあの感じです(^o^;)
小窓から、、豆だけ買えるようなので
豆買って
瓶からざっくり、スコップで計ってくれるのが
なんとも、良いです~~
さて、お家で淹れてみると、
豆がお湯を含んで、膨れる姿が美しいぞ。

で、お味です。
当然ながら、美味です
炒りたての新しい豆でいれたコーヒーは、
本当に軽くて美味しいですね。
軽いというと、薄い、感じですが、
薄くはない。
これはなんにでも当てはまる気がしますが、きちんと作った食品は
軽い、と思います。胃にもたれない。
いつもと違うことがあるのも、また、いいものですね
運悪く欲しい豆は入荷待ち・・・
なので、新規開拓に街へでました。炒りたての看板に魅かれ
とりあえず、購入。
さっそく お家でガリガリ挽いて、飲みました。
その名も「炒りたて屋」さんのコーヒーです。
阪急の芦屋川の駅から岡本方面へ、なんとなく商店街っぽい通りを行くとある
ハタハタと、旗が揺れてる小さいお店
中でも飲めますが、常連さんが多そうな雰囲気で、一人だとちょっと
場をもてあます感じ・・・ほら西部劇でヨソモノを観るあの感じです(^o^;)
小窓から、、豆だけ買えるようなので
豆買って
瓶からざっくり、スコップで計ってくれるのが
なんとも、良いです~~
さて、お家で淹れてみると、
豆がお湯を含んで、膨れる姿が美しいぞ。

で、お味です。
当然ながら、美味です
炒りたての新しい豆でいれたコーヒーは、
本当に軽くて美味しいですね。
軽いというと、薄い、感じですが、
薄くはない。
これはなんにでも当てはまる気がしますが、きちんと作った食品は
軽い、と思います。胃にもたれない。
いつもと違うことがあるのも、また、いいものですね
タグ :炒りたてや